愛のまち農家民泊 穂の香しずく
山・川・里・大自然の中、ゆったり時の流れを感じながら、非日常空間を楽しみましょう。

宿の紹介
出会いを大切に!をモットーに、人と人との出会いが私の宝物です。
田舎風の日本建築のわが家。
縁側に腰をおとし、ゆっくり通りすぎる四季の風を肌に感じながら、心いやされる空間を味わってもらいます。小さな日本庭園が自慢です。
近くにある畑に少しばかりの野菜を育てています。
一緒に収穫して田舎料理を作りましょう。
半日家業体験の情報
※内容は季節や天候によって変更となります。
季節の野菜の収穫体験
歩いて3分程の場所に畑があります。
春はじゃがいも、玉ネギの収穫、野菜苗の植付けなどの体験ができます。
(夏は夏野菜:トマト、キュウリ、ナスなど)
散歩
田舎風景を見ながら、30分~1時間ぐらいおしゃべりしながら散歩しましょう。
四季折々の美しい景色を満喫できます。
ホタルの観賞
5月末~6月初旬、ゲンジホタルが見られます。
手づくり体験
米袋を使ってバッグづくりができます。
また、小枝を拾ってタペストリーづくりなどもあります。
物件の仕様
トイレ、お風呂(シャンプー、リンス/コンディショナー、ボディソープ(石鹸))、ドライヤー、調理器具、テレビ等は家主と共用です。
※その他のアメニティ等は原則ご用意がありませんので、持参をお願いします。
宿の備品
- エアコン(リビング)
- エアコン(寝室)
- 無線LAN
- 洋式トイレ
- 洗浄便座(トイレ)
- アルコール消毒
- 使い捨てマスク
- フェイスタオル
- バスタオル
- 歯ブラシ
ペット情報
- ペットなし
宿の仕様
- 最大受入人数:5人
- 布団の数:5組
- 寝室の数(襖で仕切り含む):2部屋
- 駐車場台数:3〜4台
担当者からのおすすめポイント
米袋を再利用したバック作りでは折ったり貼ったりしながら、手持ち用の紐を通してオリジナルのバックを作ります。また、宿の近くをまち歩きをして高台からの景色を楽しめることも魅力です。